三善法律会計事務所 > 債務整理・破産 > 債務整理を行うメリット・デメリットとは

債務整理を行うメリット・デメリットとは

生活を送っていく中においては、借金やローンなどが増えて返済が困難になってしまうときもあるでしょう。

そんな時に借金の負担を減らす方法として債務整理という選択肢があります。

しかし、債務整理には当然、メリットとデメリットの両方が存在します。

今回の記事では、債務整理の概要とそれぞれのメリット・デメリットについて解説いたします。

債務整理の概要

債務整理とは、借金の返済が困難になった場合に借金の返済方法や返済額を再編成することで借金の負担を減らす手続きです。

債務整理には任意整理手続き、個人再生手続き、自己破産手続きの3つの方法があります。

債務整理の3つの方法とそれぞれのメリット・デメリット

それぞれの方法には、異なるメリット・デメリットがあります。

任意整理

任意整理は債務者、つまりは借金をしている人が直接交渉または弁護士・司法書士を介して、貸金業者やカード会社などの債権者との間で交渉を行って、返済金額や回数などの条件を見直す方法です。

 

  • 任意整理のメリット

・裁判所を介さずに交渉を行うため、手続きが素早く行える

・交渉次第ではあるが、返済条件の調整が柔軟に行える

・借り入れ条件次第では、そもそもの返済金額が減額されることがある

 

  • 任意整理のデメリット

・債権者の合意が必要で、交渉が難しい場合がある

・任意整理の事実が信用情報に登録され、一定期間新たな借入が難しくなる

・安定した収入や返済を行っていく意思を示す必要があり、必ずしも利用できるとは限らない

個人再生

個人再生は、裁判所を通じて返済計画を立て直し、一定期間で債務を返済する方法です。

 

  • 個人再生のメリット

・住宅ローンなど一部の債務は残すことができ、自宅や車などは必ずしも手放さずとも良い

・借金そのものの返済額を減額することができる

 

  • 個人再生のデメリット

・手続きが複雑で時間がかかることがある

・安定収入が無いなど返済計画の達成が難しい場合、免責が認められないことがある

自己破産

自己破産は、裁判所を通じて債務の免責を受ける手続きです。

裁判所において債務免責許可が認められると、債務が免責つまりはいわゆる帳消しの状態となって返済が不要になります。

 

  • 自己破産のメリット

・債務が完全に帳消しになり、返済する必要がなくなる

・一定の財産以外は手放す必要がなく、99万円以下など最低限の資産は手元に残すことができる

 

  • 自己破産のデメリット

・手続きが複雑で他の手法と比べて時間や手間がかかる。

・自己破産手続きを行った事実が信用情報に登録され、一定期間新たな借入が難しくなる

債務整理・破産に関するお悩みは三善法律会計事務所にご相談ください

三善法律会計事務所では、債務整理に詳しい税理士・弁護士が在籍しております。

借金額が少額ではあるが、債務整理を利用したい、債務整理によって手放さなければならない資産を具体的に教えて欲しいなど債務整理について気になることや疑問点がある方はお気軽に一度ご相談ください。

当事務所が提供する基礎知識

よく検索されるキーワード

事務所概要

ご相談者さまにとっての「善いこと」を実現する事務所でありたい。 そんな想いから三善法律会計事務所を立ち上げました。

名称 三善法律会計事務所
所属 東京弁護士会
所属弁護士 森 謙司(もり けんじ)
所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-11-7 神谷ビル503
電話番号/FAX番号

03-6280-3235 / 03-6280-3236

web会議(Zoom、LINE電話等)対応いたします。

対応時間 平日:10:00~18:00
※事前予約で夜間も対応いたします。
※別途夜間料金がかかります。
定休日 土・日・祝
※事前予約で対応いたします。
※別途休日料金がかかります。

弁護士紹介

森弁護士
代表弁護士
森 謙司(もり けんじ)
所属弁護士会

東京弁護士会

東京弁護士会 税務特別委員会

ご挨拶

2017年12月1日より三善法律会計事務所を開業し、2018年1月11日より執務を開始することとなりました。

これもひとえに皆様方のご厚情とご支援のおかげと、心より感謝申し上げる次第です。


三方善し(人善し、我善し、世間善し)さんぼうよし

近江商人が掲げた「人よし、我よし、世間よし」の「三方よし」と同様、弊事務所も「三方」に対して、道徳・倫理に適った真に「善いこと」を実現する事務所でありたい、そんな想いから「三善(みよし)」法律会計事務所を立ち上げました。


引き続き、皆様方のご要望に期待以上のお応えができるよう誠心誠意努力してまいる所存です。

経歴

2005年11月 公認会計士二次試験合格

2006年 3月 中央大学経済学部卒

2006年 4月~2009年12月 三優監査法人勤務

2009年10月 公認会計士登録

2012年 3月 中央大学法科大学院修了

2013年12月 司法修習終了、弁護士登録

2013年12月~2017年11月 虎門中央法律事務所勤務

2017年 12月 三善法律会計事務所設立

著書

『フロー&チェック企業法務コンプライアンスの手引』(新日本法規出版/2016年/共著)

『法律家のための税法[会社法編]』(第一法規/2017年/東京弁護士会編著)

新しいルールの理解とよりよい職場のための 職場のハラスメント対策Q&A
(経済法令研究会/2019年/単著)

セミナー等

「債権回収と貸倒損失」

(2018年6月東京税理士会足立支部/9月豊島支部)(2019年7月東京税理士会練馬西支部/7月四国税協)

「相続における事前対策」

(2018年10月東京税理士会小石川支部)(2019年4月東京税理士会町田支部/6月小石川支部/7月福井県税協/7月兵庫県西税協)

「ハラスメントの基本とコンプライアンス」

(2019年1月全国信用保証協会連合会)